21Jun
2018
2018/06/21 2018/06/19 きれいなコラム
そばの食物繊維の量は?ほかの栄養素やおすすめレシピ3選
日本人にはかかせないそばは、なんと弥生時代の遺跡から出土するほど古くから伝わる伝統食です。
秋から出回る新そばはとっても風味がよくて、人気がありますよね。
そばにはたくさんの栄養素が詰まっている炭水化物ですので、その栄養を良く知って上手に食べていきたいですね。そばにはどれぐらい食物繊維が入ってる?
そばはそばの実を原料とするそば粉を使ってできた加工食品で、そば粉とつなぎと水だけで作られます。
気軽にツルツルッと食べられて、しかも栄養価が高いことから、夏バテ防止に大変良い食品です。
そばは食物繊維が多いと言われていますが、実際は100g当たり1.8g程度で、炭水化物として豊富に含まれている方です。
米は100gあたり0.5gですから、米を食べるよりは断然食物繊維は豊富 です。
そばの美容&健康効果は?
夏バテ防止にも一役かっているそばは、驚くほどのビタミンB1、B2が含まれています。 ビタミンB1は別名疲労回復のビタミンとも呼ばれ、糖質をエネルギーに変換する時にも必須の成分です。
ビタミンB2には、身体の代謝に必要な酵素を助ける働きがあります。
ですから栄養素の代謝を促進させて、成長の助けをしてくれます。
このほか低カロリーなのに、栄養素がたっぷり入っているので、ダイエットにも良いです。
またそばは、毛細血管を強化し、血圧を下げる効果も持っていますので、成人病予防にも最適です。
他の栄養成分は?
ではそばに入っているその他の主要成分を効果とともに説明していきましょう。
ルチン
そばの外側の実には、ルチンという成分が豊富に含まれています。
そばが身体にいいと言われるのはこのルチンがあるからです。
ルチンというのは、ポリフェノールの一種で、活性酸素を除去してくれるという抗酸化作用があります。
ですから
- アンチエイジング効果
- 美肌効果
が期待できます。
このルチン、水にはきわめて溶けやすいので、茹でた時に流れてしまうことがありますから、そば湯までしっかり飲むようにしましょう。
ルチンが豊富に含まれるそばが「韃靼そば」というものです。
独特の風味や苦味がありますが、ルチンの含有量は一般のそばよりも豊富です。
タンパク質
そばには、良質なタンパク質も豊富に含まれています。
その量は100g当たり6gと、白米の6.1gと匹敵する量が含まれています。
さらにそばは、糖質のほかリジンというアミノ酸の含有量が多い良質のたんぱく質や脂質も含んでいます。
食物繊維
そばはそばの実に豊富に含まれる線維を擦ってそば粉にしますから、食物繊維も豊富に含んでいます。
その量は100g当たり1.8gとじゃがいも1.3gより多く、さつまいも2.2gより若干劣る程度です。
この食物繊維で腸内細菌を整え、便通をよくしてくれます。
カルシウム
そばはカルシウムも豊富です。
カルシウム量100g当たり10mg入っていて、老年期のカルシウム不足を補うひとつになり、骨を強くして骨粗鬆症を防ぎます。
どんな人におすすめ?
アンチエイジングを目指す方
そばを食べると、ビタミンB1、B2がたっぷり入っており、美肌効果が期待できます。
また食物繊維を豊富に含んでいるので、便通も良くなりますから、結果肌のツヤも良くなっていきます。
さらにルチンの効果で、身体がサビてしまった部分を還元してくれるので、アンチエイジングにぴったりの食材です。
中高年から老齢期の方
中高年や老年期になると、「以前に比べて食欲がないなあ」と言う時が多くないでしょうか?
そういった場合は、そばならツルツルっとのどごしも爽やかで、食べやすく、しかも栄養素がたっぷり入っているので、健康にも良いそばがおすすめです。
成人病予防の方
そばに含まれるルチンが
- 血管を強化
- 血圧を低下
する効果があるので動脈硬化、高血圧といった成人病の予防にも効果的。
食べる量やベストなタイミングは?
カロリーはどれぐらい?
「そば単品だけではどうも物足りない!」という方もあると思います。
しかしそばの麺だけだと100g当たり359Kcalと、結構高めのカロリーです。
これは白米100g当たりの358Kcalとほぼ同等。
お茶碗一杯の白米がだいたい150gで、そば一杯の麺の量が180gなので、単品でも若干カロリーは高めになってしまいますね。
でもそばは付け合わせの天ぷらを入れたとしても、多くて500Kcalなので、総じていえば一食分のカロリーは低めになります。
ベストなタイミングは?
そばのGI値は59です。
これはGI値の区分でいうと、中等度の数値です。
同じ麺類もほぼ中等度のGI値を示していいます。
ですからどちらかというと、食べてからの血糖値が若干あがりやすく、食べ始めには
- 野菜
- 卵
- 肉類
を先に食べた方が、血糖値が急激に上がらなくてすみます。
ダイエットを意識する人は、食べる順番を考えて食べるようにしたほうがよいでしょう。
さらにそばの効果を高める食べ合わせは?
そばの栄養素で足りない成分は、ビタミンA、C、D、Eなどがあります。
こうしたビタミンを含んでいる食品は
- 焼き海苔
- ししとう
- しそ
- 柑橘系の果汁
- みつば
- 干しシイタケ
といったものがあります。
でも不思議なことに、そばの付け合せって大概こうした食品ではないでしょうか?
この他
- かも
- ブラックタイガー
- サクラエビ
- 鶏肉
- 豚バラ
- 生卵
といったタンパク質と一緒に食べると、さらにバランスよく食べられます。
おすすめレシピ3つ
そばサラダ
そばの栄養を存分に味わいたい方に。
<材料2人分>
そば(乾燥) 200g
ウインナーソーセージ 2本
大根 4cm
貝割れ大根 1パック
めんつゆ(市販のストレートタイプ) 1/2カップ弱
サラダ油 大さじ3
炒り白ごま 少量
<作り方>
1)そばを茹でる火をかけている間に、ウインナーを縦に千切りにしておく。
2)大根は皮をむいて細切り、貝割れは根元を切り落として半分に切る。
大き目のボールにめんつゆとサラダ油を入れて、よく混ぜておく。
3)沸騰して鍋の湯に、そばを入れて時間通りにゆでる。
ざるにとって水洗いをして水気を充分に切る。
4)めんつゆの入ってボールにそば、ウインナー、大根、貝割れを入れて、菜箸で全体をよく混ぜる。
器に盛り付けごまを散らす。
うなぎせいろそば
これでスタミナはばっちり!
<作り方2人分>
そば(ゆでめん)2玉
ウナギのかば焼き 一串
さやいんげん 8本
塩 少々
☆みりん 大さじ3
☆しょうゆ 大さじ4
☆だし 3カップ
☆塩 少々
<作り方>
1)鍋に☆を入れてひと煮たちさせて、塩で味を調整する。
2)そばを茹でる。
3)ウナギはアルミ箔をひいた上に起き、オーブントースターで焦げ目が軽くつくまで焼く。
4)さやいんげんは縦半分に切って長さを半分に切り、ラップに包んで電子レンジで1分加熱し、塩をふる。
5)かけつゆにそばを入れ、うなぎ、さやいんげんを盛りつける。
さっぱりおろし梅そば
食欲がない時の救世主そば。
<材料1人分>
そば(乾麺) 40g
そばつゆ 200cc
大根 4㎝位
梅干し 1個
小えび 適量
あれば蒲鉾、大葉、ネギ、刻み海苔等適量
<作り方>
1)そばを茹でている最中に、別の鍋にそばつゆを準備しておきます。
そばつゆはいつもより濃いめに作る。
2)大根をおろして水気を切っておきます。
おろし大根に、刻んだ梅を入れてあえる。
3)お椀にそばとつゆを入れ、梅おろし、小えびを散らす。
お好みでかまぼこや大葉、ネギ、海苔を入れてもおいしい。
まとめ
身体の調子が悪い時や、夏バテをした時など不意にそばが食べたくなりますよね。
これはもしかして、そばにはいろんな栄養素が入っているので、身体の方が自然に欲しているのかもしれません。
食欲がなくても、ツルツルッと喉ごし爽やかなそばは、その食べやすさから年配の方にも人気ですし、もちろんお子様も好きですよね。
麺類は栄養が悪いから…と思っていた方は、是非このそばの魅力を再認識して、今以上においしく召し上がってくださいね。
人気記事ランキング
- 永瀬なみコラム【性格診断】4つの食の好みわかる!甘いもの好きは甘えん坊!辛いもの好きは?
- 永瀬なみコラムあなたはどっち派?【つぶあんvsこしあん】栄養や地域による違いとは?
- 永瀬なみコラムズッキーニやカリフラワーも!生で食べられる野菜・食べられない野菜まとめ
- 永瀬なみコラム初心者オススメはコレ!苦手なビールを夏までに飲めるようになる方法
- 永瀬なみコラム【夢占い】白猫だけは要注意!?白い動物が夢に出てくる意味を大調査
- 永瀬なみコラム異性を「見た目」で判断するのは当たり前!?ちゃんと理由があるんです
- ガンバリオ企画デートで「彼女に鼻くそが付いていた」時の対処法を19歳の彼女がいる30歳不倫ゲス…
- きれいなコラムあの野菜も?実は食物繊維が少ない野菜ランキング
- まとめコラム誰も知らないであろう超マイナーなサンリオキャラを紹介したい!
- おもしろコラムあなたの深層心理が分かる心理テスト7選~男性編~