28Sep
2018

2018/09/28 2018/08/30 おもしろコラム

蘇れ!ドムドムの底力を勝手に見直そうの会

「ドムドムバーガーって知っていますか?」

この問いに、多くの若者が「知らない」と答えるらしいです。

象のマークのアレだよ!

ダイエーとかで見かけるアレだよ!

ハンバーガーが微妙に個性的なアレだよ!

マックでもモスでもロッテリアでもないアレだよ!

と、ヒントを出したところで若者には「」なハンバーガーチェーン。

それもそのはず、

全盛期には約400店舗あったお店が、

今は全国で31店舗…。

負け組と思うか、逆にプレミア感! と思うかは、

その人のドムドム愛次第。

ちなみは私は後者です。

だから、言いたい!

なくならないでドムドム!蘇れドムドム!




ドムドムを振り返ろう


出典:https://www.softbankhawks.co.jp/gourmet/domdom.html

ひっそり感漂うドムドムバーガーですが、

1号店ができたのは1970年2月

ちなみにマクドナルドの1号店は1971年7月

そうなのです、

あのマクドナルドより歴史がある んですよ。

なんなら、日本初のハンバーガーチェーン店なのです。

ドムドムは、王道感こそないものの一目置かれる個性が魅力。

オリジナル性が強すぎて「無茶するなー」と思わせるメニューとか。

31店舗という数少なさでありながら、

そのうちのひとつが「宗教団体霊波之光」の教団施設内にあるということとか。

ダメじゃないけどトップにはなれない

トップにならないからこそ良いのかもしれない、

テレビで例えるとテレビ東京的な立ち位置。

それが THEドムドムです。

新しくなった新制服とロゴ


出典:https://netatopi.jp/article/1083907.html

そんなドムドムバーガーが、

なんと2017年9月に新しいロゴと制服を発表したそう。

「今、そこーーーーー⁉︎」

と思ったのは私だけでしょうか。

ちなみに店舗数減少に伴い、

久しくロゴを見ていなかった私にとっては、

どこがどう変わったのかサッパリ(笑)

制服に関しても、元ネタを知らないのでノーリアクション。

でも、新たな動きがあるというのは明るいニュースです!

さらに、驚きの重大(?)発表も。

「2027年までに100店舗に増やす」

という目標を掲げたらしいっす。

後10年で今の3倍もの店舗数になったら、

私の住む町にもドムドムが再建されるだろうか。

ちなみに私の住む愛知県には、現在ドムドム0店舗です。

最近のドムドムといえば


出典:https://domdomhamburger.com/menu_burger

「有吉弘行のダレトク!?」というテレビ番組の

「没メニューレストラン」というコーナーで選ばれた

丸ごとカマンベールバーガー 」が注目されました。

もともと、秋茄子のミートソースバーガーだの、

豆腐入り鶏ごぼうつくねバーガーだの、

えびマヨタルタルバーガーだの、

夏野菜のトマトカレーバーガーだの、

妙に要素が多い(自ずと名前も長くなる)変わりダネ系を数多く輩出してきたドムドムらしい、

バンズの代わりにカマンベールチーズを使ったハンネバーガー。

「冷たいチーズと熱いビーフパティのコントラストに口内がパニック」

などという口コミも散見されますが、

若い人に存在を知らしめるきっかけとなったのではないでしょうか。

 

これぞ、俺たちのドムドム!


出典:https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/chimidoro/17-00127

ドムドムを根強く支持している世代は、

ドムドム全盛期と学生時代がリンクしているように思います。

まぁ、あくまで持論ですが…

なぜなら、

当時のドムドムは学生の欲を満たす条件がいろいろ揃っていた からです。

それらを少しご紹介したいと思います。

(まぁ、あくまで持論ですが)

フードコートならではの敷居が低さ

当時のドムドムは、

ダイエー系列のショッピングセンターや

スーパーのテナントで多く見かけました。

ともすれば、フードコートスタイルのケースが多く、

お金のない貧乏学生が潜入しやすいんですよね。
例えば、ドムドムで一番安いハンバーガーを購入して、

ドリンクは「100円でおかわり自由」みたいなのを他店で購入

もしくは、当時おかわり自由だったドムドムのコーヒーをしつこく飲み続けたり

当時は路面店が多かったマクドナルドや、

値段が高いモスバーガーでは実現できない、

貧乏学生の姑息なアレコレを容認してくれた懐の深さ

金がなくても出入りできる敷居の低さは学生の宝でした。

魔性のクリームソーダ


出典:https://domdomhamburger.com/menu_burger

ドムドムって、セットのドリンクにクリームソーダを選択できるんですよ。

今はプラス数十円のシステムらしいですが、

90年代当時は割増なしだった記憶です。

だって、とにかくみんなクリームソーダ!

クリームソーダ!でしたもん。

貧乏学生はプラスいくらみたいなお金の使い方をしないはず

そもそも、クリームソーダは飲み物か?

デザートじゃないのか?

喉を潤すに適しているのか?

という疑問は残りますが、

「お得に勝るものナシ」

この言葉を胸に多くの若者を魅了し続けた強者メニューです。

アップルパイじゃないのかよ!


出典:https://twitter.com/kenchin/status/795963760032612352

ハンバーガーショップの定番サイドメニューといえば、アップルパイ。

でも、ドムドムは違いました。

むしろ、無かった記憶です。

その代りに存在していたのが、

スイートポテトパイ です。

アップルパイの甘酸っぱさを鼻で笑うかのような、

甘さ一辺倒のデザート系メニュー。

結局、後日アップルパイも登場するのですが、

まずはスイートポテトパイという姿勢!

「アップルパイの派生メニューじゃないわよ」

という誇りは今なお健在。

女子高生はスイートポテトパイとクリームソーダという組み合わせが鉄板でした。
甘…



個性派のハンバーガー


出典:https://matome.naver.jp/odai/2142085502459104401

ドムドムの代名詞ともいえるのが

「お好み焼きバーガー」

もともと期間限定の販売でしたが、

その人気で何度も復活をしているようです。

今でこそ受け入れられるメニューですが、

当時はビジュアルのインパクトも相まって敬遠した記憶です。

ソースとマヨに加えて、

なんかものすごーく鰹節が乗っかっている、

カオスなビジュアルだったんですよ。

でも、思い出のドムドムはこの路線じゃないんです。

その魅力は、チープ

そのひと言に尽きます。

チキンナゲットバーガー


出典:https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%8A%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC?src=hash

ドムドムのチープさとは、

学生にとっては神のようなもの。

味のハーモニーなんて求めていないんですよ。

あえて言うなら、濃ければよし。

とにかく今の財布の中身で、

お腹いっぱいになりたい。

そんな欲を満たしてくれたメニューのひとつが

「チキンナゲットバーガー」

でかいチキンナゲットとオーロラソースを挟んだハンバーガー。

野菜、なし

カロリー、高し

ただ、満足度高し

これが、昔すぎるためか記録がほぼ残っておらず…

ただ、こんな一文を発見したので実在していたことは確かです。

ドムドムについて

お好み焼きバーガーやチキンナゲットバーガーなど独特なメニューを出しているが、ロッテリアがそれ以上に個性的過ぎるためか、いかんせん影が薄い。

出典:https://dic.pixiv.net

おそらくですが、

人気が出たのでレギュラーメニューになったんじゃなかったっけな?

その際に「少しちゃんとしとく?」くらいのノリで、

チキンカツバーガーになったんじゃないのかな?


出典:https://www.cookdoor.jp/dtl/1060015985/

コロッケバーガー


出典:https://twitter.com/kenchin/status/764387560311238656

これぞ多くの腹ペコ学生を救ってきた伝説のメニュー。

コロッケ、マヨとケチャップ。

以上。

で、やっすい!

味も値段もなんともチープ

それが学生の舌に合って仕方ない

公式サイトには掲載されていないので、

もうなくなってしまったメニューかもしれません。

でも、コロッケバーガーの世話になったアラフォーには、

忘れないでいてほしい!

このドムドムクオリティーを!

 

まとめ!今なお残るドム臭

当時ほどの存在感はないものの、

(店舗が少ないから当然ですが)

尾びれに対する注意書きがしてある、

ちょっと馬鹿っぽいアジフライバーガーだとか、


出典:https://gofan.hatenablog.jp/entry/2018/04/04/221223

一途か!ってくらいたまごだけで攻めてくる

手作り厚焼きたまごバーガーなど、


出典:http://news.livedoor.com/article/detail/14023143/

真ん中を歩かないドムドムらしさは今も健在です。

10年後に100店舗を達成する頃にも、

変わらずに「らしいドムドム」でいてほしいなと切に願います。

私の街にもどうか蘇れ!ドムドム!