05Jun
2017
2017/06/05 2019/10/03 永瀬なみコラム
実際に美味しかったものだけ!オススメの沖縄土産を7つをご紹介!

日本で“海がキレイ”な観光地と言えば、やっぱり沖縄ですよね!
そして、旅行の楽しみの1つにお土産があります。
でも、沖縄のお土産は数えきれないほどの種類があり、どれを買えばいいか分からないという人も多いのでは?
そこで、今回は私が実際に「美味しい!」と感じたオススメの沖縄土産をご紹介します♪
定番のお土産
まず、定番のお土産をご紹介しましょう。
ちんすこう
昔から、沖縄のお土産と言えば『ちんすこう』ですよね。
でも、そんな『ちんすこう』にも最近はいろんな種類があることをご存じですか?
例えば、紅イモ味や黒糖味などもあれば、サクサクしたものやザクザクした食感のものもあります。
そんな数あるちんすこうの中から私がオススメしたいのは、『雪塩ちんすこう』です。
何と言ってもそのサクほろ食感と塩味(しおみ)が最高です!!
危うく、お土産屋さんでの試食が止まらなくなりそうになるほど。笑
もちろん、ハマってしまったのは私だけではありません。
美容院でもらった雪塩ちんすこうおいしいすぎる、誰か沖縄いかんのんですかお土産を。。。
? さかもとちよ (@yoppi_07) 2017年3月10日
■沖縄県のお土産
『#雪塩ちんすこう (ミルク風味) 』
ちんすこうが苦手だった私が、この雪塩ちんすこうを食べてから好きになった、個人的にかなりお気に入りの#ちんすこう ですー… https://t.co/c6dqHI79ZW? おみやん@OMIYA! (@omiya_data) 2017年3月9日
ちんすこうは自分の分は食べてしまったんだよな……もっと買っとけばよかった。雪塩のちんすこう美味しすぎ。
? むー (@vsms_moo) 2017年3月22日
紅イモタルト
出典:http://shop.okashigoten.com/
沖縄土産のもう1つの鉄板と言えば、『紅イモ』ですよね。
いろんなお菓子がありますが、やっぱりオススメは『紅いもタルト』。
生のタイプもあるのですが、低温で保存しなくてはいけないのでお土産として持って帰るのには不向きです。泣
でも、実はこの生のタイプの『紅いも生タルト』は絶品!!
沖縄に行ったらぜひ1つ買って食べてみてくださいね♪
※冷凍便で発送してもらえばお土産としても渡せます。
国際通り散策してお宿到着。
食後のデザートは御菓子御殿の
紅いも生タルトです。 pic.twitter.com/nCBoi8vpYM? 博多の森ブラス@TP_440 (@kyoushi0119y) 2017年2月4日
紅いも生タルトめちゃめちゃおいしいよ~~~~~~ pic.twitter.com/y6zFjYDs0x
? Rina (@Angelpie_yokose) 2017年3月23日
お酒&おつまみ
次に、沖縄で見つけた沖縄っぽいお酒とおつまみをご紹介します。
シークヮーサーのビアカクテル
こちらは2016年から販売が開始されたビアカクテルで、沖縄のオリオンビールとアサヒビールが共同で開発したもの。
「ビールもシークヮーサーも大好き!」という人にオススメのビアカクテルです。
ビール好きな人は、ビアカクテルと聞くとしー
「ちょっと薄いんじゃないの?」
「ジュースみたいな感じ?」
と思うのではないでしょうか。
でも、ご安心ください!
こちらは巷で飲まれているビアカクテルとは違い、薄まっている感じは全くしません。
むしろ、ビール好きな人のためにあると言っても過言ではないでしょう。
シークヮーサーのビアカクテル美味しかったなぁ
? 南雲@節約しろ (@nagumo1222) 2017年1月14日
シークヮーサーのビアカクテルおいしいし旨い!
https://t.co/NPDRUl50S7#シークヮーサー #ビール #沖縄 #オリオンビール? 馬来・馬来 (@brushpolish) 2016年5月8日
宿題が終わったので、アサヒオリオン シークヮーサーのビアカクテルをぷしゅり。さわやか~deんま♪
? nora (@38honey) 2016年4月22日
ミミガージャーキー
沖縄ならではのおつまみ「ミミガー」が、個装のジャーキーになって販売されていました!
こちら『ミミガージャーキー』は、お子さんでも食べられるミミガーです。
島とうがらしが入った激辛タイプもあるので、辛いもの好きな人はそちらもオススメ。
言うほど歯ごたえはないので、固いものが苦手な人でも大丈夫です。
しかも、1袋が200円台という安さ!
職場などの大人数に配るお土産にもピッタリです♪
ねえねえねえオキナーワのミミガージャーキーもらったんだけどちょーーうまい!!!でももう食べられないの悲しすぎィ!沖縄県民になりゅう!!
? 人気投票出禁ーウェル (@m_gin4103) 2017年3月22日
ミミガージャーキーはハマりすぎて沖縄旅行言った時に3000円くらい使った
? 蠅・de・bricoleur (@flere210brs) 2017年3月21日
ミミガージャーキーが美味しくて止まらない
ビールがすすむ?(≧∀≦)
? mint☆FX (@mintmint_fx) 2017年3月4日
掘り出しもの系
あまり知られてはいないオススメ!というお土産もあります。
パイナップルパイ(果肉入りジャム)
こちらは、名護パイナップルパークのお土産コーナーで販売されているパイです。
生地がクッキーっぽいサクサク食感で、
中に入っているパイナップルのジャムも甘酸っぱくて…あ、思い出すだけでよだれが!笑
ホールなので、家族や家族がいる友人にあげると喜ばれるサイズです。
パイナップルパークに行かないと売っていないので、もし行ったらぜひ試食してみてくださいね♪
パイナップルパイおいしい
名護パイナップルパーク行ってよかった? てぃらの (@tyrakari) 2016年4月7日
@drunkenAndo 名護市にあるパイナップルパーク最高ですよ。パイナップル号なる乗り物に乗ってトロピカルガーデンを観て回れます。それに、おいしい試食や土産(オススメはパイナップルパイ・お酒等)が沢山あります。
? 悠空(ゆら) (@yuratti) 2012年6月23日
名護のパイナップルパークで売ってたパイナップルパイとやらがお土産類では一番美味しかった気がする。その場で買わなかったのが悔やまれる。(買えるところは限られているらしい) 台湾の鳳梨酥の一億倍くらい美味いと思った。まあ鳳梨酥をうまいと思ったことはないが(笑)あれは沖縄の誇るべき名産
? juncheng (@juncheng) 2017年2月12日
美ら豆
こちらは、そら豆を黒糖で包んであるカリカリ触感&優しい甘味のお菓子です。
そら豆と言っても、全然マメ臭さはないので安心してください!
1袋に入っている量は少ないので、ちょっとしたおやつにもピッタリ♪
小袋がたくさん入った大袋も販売されていて、お土産として配るのにもオススメです。
しかも、賞味期限が長いのも嬉しいポイント!
大量に買ってきてストックしているファンもいるのではないでしょうか。
有名なお土産ではありませんが、本当に美味しいのでぜひ試食してみてくださいね。
沖縄の親戚に教えて貰った美ら豆美味しすぎて止まらない。
? 高田 侑希 (@yuki_951226) 2017年3月7日
さっきいただいた美ら豆、我慢できなくて、この時間にちょこっと食べちゃった。マジ美味しい。ヤバい。 https://t.co/H9YciEsd9R
? tomatono・tane (@tomato_akatoma) 2017年1月15日
沖縄みやげの美ら豆、おいしかったー。そら豆か…って戸惑ったけど、黒糖で包まれててよい甘さ
? はにわけーき (@tktk32a1) 2016年6月28日
山原シークヮーサー
こちらの『山原シークヮーサー』は、シークヮーサーの原液タイプです。
沖縄県産のシークヮーサーの果汁100%のジュースです。
甘味はありません。
ジュースにもできるしお酒にも入れられるし、お料理にも使えます。
ちょっとした酢の物に入れても良い香りを楽しめますし、炭酸とシロップを入れれば甘酸っぱくて美味しい炭酸ジュースになります♪
他のシークヮーサーの原液もいくつか試飲しましたが、苦みが少なく1番飲みやすかったのはこの『山原シークヮーサー』でした。
ちょっと高めですが、原液なので何度も使えますし賞味期限も長いのでお得だと思います。
自分用や、お世話になっている人へのお土産にいかがでしょうか。
炭酸水に山原シークヮーサー入れた!美味い!
? ハスボー (@20_hasumi) 2016年2月18日
山原シークヮーサー炭酸割りがウマイっ!!
? うなぎねこ (@hamanakosan) 2011年8月24日
このあいだ山原シークヮーサー780ミリリットルを1本頂いたんですが、お水に入れたり、サラダに掛けたり、あっという間になくなり楽天で注文。
? カオリン (@skip0217) 2010年10月9日
おわりに
いかがでしたか?
どれも、私が「もしまた沖縄へ行ったら買ってきたい」と思うお土産です!
沖縄に行ったことがないという人も、もう何回も行ったことがあるという人も、
もしまだ食べたことがない人はぜひ試してみてくださいね♪
人気記事ランキング
- 永瀬なみコラム【性格診断】4つの食の好みわかる!甘いもの好きは甘えん坊!辛いもの好きは?
- 永瀬なみコラムあなたはどっち派?【つぶあんvsこしあん】栄養や地域による違いとは?
- 永瀬なみコラムズッキーニやカリフラワーも!生で食べられる野菜・食べられない野菜まとめ
- 永瀬なみコラム初心者オススメはコレ!苦手なビールを夏までに飲めるようになる方法
- 永瀬なみコラム【夢占い】白猫だけは要注意!?白い動物が夢に出てくる意味を大調査
- 永瀬なみコラム異性を「見た目」で判断するのは当たり前!?ちゃんと理由があるんです
- ガンバリオ企画デートで「彼女に鼻くそが付いていた」時の対処法を19歳の彼女がいる30歳不倫ゲス…
- きれいなコラムあの野菜も?実は食物繊維が少ない野菜ランキング
- おもしろコラムあなたの深層心理が分かる心理テスト7選~男性編~
- おもしろコラムタイプ別!モテないあなたにぴったりの婚活戦略[2018年版]