02Feb
2018

2018/02/02 2020/08/20 話題商品レビュー

【動画あり】フィトリフトホットクレンジングジェルの使った感想を言わせて

フィトリフトホットクレンジングジェルが販売されました。

フィトリフトは「オールインワンゲル」でも有名なブランドですよね。

そこで

    • ホントにメイク落ちるん?
    • お肌ヒリヒリしないん?
    • 結局どうなん?

っていうことを実際に購入して使ってみた感想などをご紹介します!!

 

フィトリフト ホットクレンジングジェルってなに?

フィトリフトホットクレンジングジェルは

    • W洗顔不要
    • マツエクOK
    • 美容成分91.2%

という画期的なホットクレンジングジェルです。

ちなみに最近のクレンジングジェルは「ホット」が流行っていますよね。

フィトリフトホットクレンジングジェルも、そんな流行りのホットクレンジングジェルなんです!

 

通常メイクと落ちにくいメイクで検証しました!

今回は通常メイクと落ちにくいメイクの2パターンで

フィトリフトホットクレンジングジェルを検証してみましたよ~!

↓こののメイク道具で実験開始です↓

体験レビュー(通常メイク)


    • アイブロウライナー
    • アイブロウパウダー
    • アイシャドウ
    • ペンシルアイライナー
    • パウダーチーク
    • パウダーファンデーション
    • リップグロス

で手にメイクをしフィトリフトホットクレンジングジェルを使っていきます。

↑使ったメイク道具は上の7種類です。

↑こんな感じで手にメイクをしました。

それぞれの箇所にするメイク道具で顔を書いてみました!!

↑早速フィトリフトホットクレンジングジェルを使っていきます。

↑15秒くらいでこんな感じで取れてきます。

フィトリフトホットクレンジングジェルは洗浄力が高めですね!

↑この時点で30秒経過しています。
ほとんどメイクは取れていますね。

↑フィトリフトホットクレンジングジェルは50秒~1分程度で完全にメイクが落ちました!!

体験レビュー(落ちにくいメイク)


次に
    • マスカラ
    • リキッドアイライナー
    • リップ(落ちにくいタイプ)

でメイクをしてフィトリフトホットクレンジングジェルを使っていきます。

↑使ったメイク道具は上の3種類です。

↑フィトリフトホットクレンジングジェルをしっかりと検証するために

濃い目に書きました。

かなり濃くメイクしています。笑


↑フィトリフトホットクレンジングジェルを使っていきます。

↑15秒くらいでこれくらいです。

あまり取れていませんね。

↑30秒で落ちにくいリップは完全に取れました!!

↑45秒くらいでリキッドアイライナーも取れてきました。

フィトリフトホットクレンジングジェル凄いです!

↑1分10秒くらいで完全に消えました。

今回は落ちにくいメイクで実験しましたが、フィトリフトホットクレンジングジェルはクレンジング効果が高いのかもしれません。

ウォータープルーフのマスカラの場合

今回のフィトリフトホットクレンジングジェル検証では

マスカラが一番取れづらいことが分かりました。

そして今回の実験ではマスカラは普通のマスカラを使っています。

もしウォータープルーフのマスカラを使っている場合は

専用のリムーバーを使った方が良いかもしれません!!

 

ホットクレンジングジェルの口コミ

@コスメ

@コスメで色んな口コミ見ましたが、評価高すぎました。笑

29歳混合肌

@コスメさんにいただきましたー。
若干もったりとしたジェルを肌に乗せるとジワーッとゆっくりあたかくなってきます。洗ってて凄く気持ち良く毛穴の奥まで染み込んでいく感がいいー!!
濃いマスカラもアイライナーもちゃんと落ちるし、洗いあがりもべたつかず、ダブル洗顔も不要。
不思議なのがこのクレンジング使いはじめて一週間で夏の残りの焼けていた肌のトーンが確実に上がった!目立っていた毛穴も良くなった気がするー。これは本当にいいかも!

引用:@コスメ

34歳 混合肌 敏感肌

温感ジェルは初めて使いましたが驚くほどの洗浄力です。
あたたかいジェルを500円玉くらいの大きさに出して毎日メイク落としをしています。
顔にのせるだけでメイクが浮いてきます。洗い上がりも突っ張らないので保湿効果も高いです。
オールインワンに近いと感じました。
コスパも良いのでこれから永く使っていきたい商品です。
少々敏感肌の私にも合っているのでとても嬉しい商品です。エイジングケアにとてもおススメです。

引用:@コスメ

インスタ

?? フィトリフト ホットクレンジングジェルをお試しさせていただきました(^^) 使ってみてビックリ! ジェルを顔全体に広げてマッサージするようになじませると、想像以上の温かさ! この温感が気持ちよく、バラの香りでリラックスできます? アイブロウは綺麗に落ちたのですが、ウォータープルーフのマスカラはなかなか落ちませんでした?? アイメイクは専用のリムーバーで落とした方がいいかもしれません? 美容液成分が91%も含まれていて、メイク落とし、洗顔、毛穴ケア、ホットマッサージ、保湿ケアの5つがこの1本でできます(?????) これからも使い続けて、毛穴ケアに期待したいと思います??? . #phytolift #フィトリフト #ホットクレンジングジェル #monipla

navyさん(@navy1102)がシェアした投稿 –

 

フィトリフトをオススメしたい人

口コミを色々探したり、自分で使ってみたりした結果

フィトリフトホットクレンジングジェルをオススメしたい人をご紹介していきます。

無添加にこだわっている人

添加物をお肌につけたくない!という人にはフィトリフトホットクレンジングジェルがオススメです。

口コミにあったように敏感肌の人にも使えるホットクレンジングで着色料やパラペン、香料などが入っていません。
(後で詳細をご紹介)

なので無添加好きの人にフィトリフトホットクレンジングジェルはオススメです。

忙しい人

    • 仕事から帰ってくるのが遅い
    • 飲み会で夜遅くに帰ってきた
    • 子育て中なのでさっとメイク落とし!

そういう人にもフィトリフトホットクレンジングジェルがオススメです。

何と言ってもW洗顔が不要なので、しっかりとメイクを落として時短したい人にも良いですよ!

めんどくさがりな人

面倒くさがり屋さんってたまにメイクを落とさず寝たりしてませんか?

実はこれ・・・

1カ月洗顔をしていなかったのと同じくらいお肌にダメージが与えられるんです。

メイク落としをせずに寝てしまう面倒くさがり屋さんでも

フィトリフトホットクレンジングジェルならW洗顔不要なので、さっとメイク落としをして寝るようにしましょう!

肌に負担をかけずにメイクを落としたい人

実験でも分かるようにフィトリフトホットクレンジングジェルは

すぐにメイクを落としてくれます。

つまりゴシゴシと長時間お肌に触れなくてもイイのでお肌の負担にならないんです。

摩擦はメラニンを生んでしまう原因なので、できるだけ摩擦を減らしたい!という人にもオススメです。

毛穴の開きや黒ずみが気になる人

フィトリフトホットクレンジングジェルはしっかりとした洗浄能力があるので

毛穴に詰まっている汚れやメイクをしっかりと除去してくれます。

また毛穴の汚れがなくなるということは黒ずみもなくなるということです。

これでイチゴ鼻にさよならできますね!!

肌のくすみが気になる人

口コミにも「お肌がワントーン明るくなった」とありましたよね。

実はホットクレンジングにはお肌の新陳代謝をアップさせて

ターンオーバーを活性化させると考えられています。

ターンオーバーが活性化するということは新しいお肌にどんどん生まれ変わるということなので、お肌のくすみが改善するということなのです。

くすみが気になる方にもフィトリフトホットクレンジングジェルがオススメです。

乾燥肌の人

フィトリフトホットクレンジングジェルは確かにクレンジングですが

91.2%が美容成分です。

その美容成分の中にも

    • ヒアルロン酸
    • 3種類のセラミド
    • スクワラン

という普通のクレンジング&洗顔の方法だとお肌への刺激が強すぎる可能性があるのです。

その点フィトリフトホットクレンジングジェルの場合は、W洗顔不要なので、敏感肌の人でも使えるのです。

ちなみに口コミでも敏感肌の人がいたのですが、オススメしていましたよね。

しわが気になる人

しわの原因のほとんどは乾燥です。

いわゆる乾燥による小じわです。

この小じわは乾燥を防ぐことによって少しずつ改善することができます。

フィトリフトホットクレンジングジェルでしっかりと保湿してしわ対策をしていきましょう。

クレンジングや洗顔のあと顔がつっぱってしまう人

洗顔後に顔がつっぱってしまう時ってありますよね?

特に暖房ガンガンのオフィスで働いていた夜などはそうじゃないですか?

そんなお肌も乾燥していますのでフィトリフトホットクレンジングジェルでメイク落としの段階から保湿をしましょう。

もちろん使用後

    • 化粧水&乳液
    • オールインワンゲル

などでスキンケアするのがオススメです。

 

フィトリフトホットクレンジングジェルの効果


次にフィトリフトホットクレンジングジェルを使うとどうなるのかということを説明しますね。

クレンジング効果

フィトリフトホットクレンジングジェルはクレンジングなので、当然メイクを落としてくれます。

クレンジングジェルの場合はオイルやクリームなどたくさんの種類がありますが、このフィトリフトホットクレンジングジェルの場合は

    • オリーブ油
    • メドウフォーム油

という天然のオイルがクレンジングの役目をはたしてくれます。

毛穴の引き締め効果

フィトリフトホットクレンジングジェルに入っている
    • ワサビノキ種子エキス
    • エナンチアクロランタ樹皮エキス
    • ローヤルゼリー酸

毛穴引き締め効果があります。

ホットクレンジングの場合は、温感効果で毛穴を広げて汚れを落とすので、毛穴引き締め効果のある成分でしっかりと引き締めて、きれいな毛穴に戻す必要があるのです。

保湿効果

先ほどから説明しているようにフィトリフトホットクレンジングジェルにはたくさんの保湿成分が入っています。

乾燥は肌トラブルのあらゆる原因になります。

クレンジングの段階から保湿できるものは少ないので、乾燥肌&敏感肌の人はフィトリフトホットクレンジングジェルを試してみたいですね。

ハリつやを与える

フィトリフトホットクレンジングジェルに入っている
    • フィト酵母エキス
    • バラ子房エキス
    • ダイズ種子エキス

ハリとツヤを与える成分になっています。

これは後ほど紹介しますね。

 

毛穴をひきしめる有効成分

それではフィトリフトホットクレンジングジェルに入っている各成分を1つずつ説明していきましょう。

ワサビノキ種子エキス

ワサビノキ種子エキスはモリンガという木から採れるエキスです。

抗酸化物質が入っており、お肌の老化を防ぐ効果があります。

この成分に入っているタンパク質も汚れを除去する働きがあります。

エナンチアクロランタ樹皮エキス

フィトリフトホットクレンジングジェルに入っているこの成分は皮脂分泌を抑制してくれお肌のテカリを減少させてくれる効果があります。

皮脂の分泌の抑制だけじゃなく、皮脂がたまるのも抑制する効果があります。

これらの効果から毛穴が引き締まると言われています。

ローヤルゼリー酸

ローヤルゼリーにしか入っていないヒドロキシデセン酸は皮質の分泌量を抑える作用があります。

また女性ホルモンに似た働きをするのでハリやツヤを出すのにも最適です。

こちらも皮脂の分泌を抑えるということから毛穴を引き締める効果があります。

 

血行をよくする有効成分

イチョウ葉エキス

イチョウ葉エキスに含まれるフラボノイドには血行促進する効果があります。

また毛細血管を強くする働きがあります。

このようにフィトリフトホットクレンジングジェルには血行促進する成分が入っているので温感作用があると予想しています。

コメ胚芽油

コメ胚芽油には血行促進の作用があります。

また適度な皮脂を分泌する作用がありますので、乾燥肌の人には最適です。

もちろん皮脂を分泌するからと言ってフィトリフトホットクレンジングジェルは脂性肌の人には使えないというわけではありません。

オタネニンジン根エキス

オタネニンジン根エキスは滋養強壮剤にもよく入ってくる成分です。

お肌に付けた時の効果は血行促進、シワ防止などの効果があります。

また収斂作用というお肌を引き締める効果があるので期待できますね。

フィトリフトホットクレンジングジェルには入っている成分ですが、化粧品に入っているのは珍しい成分です。

 

潤いを与える有効成分

ヒアルロン酸Na

ヒアルロン酸Naは分子量の大きなヒアルロン酸なので、お肌の角質には浸透しません。

しかしお肌の表面に留まり水分が蒸発するのを防いでくれる効果があります。

フィトリフトホットクレンジングジェルでお肌の角質まで浸透するのは次に説明するセラミドです。

セラミド

セラミドにはたくさんの種類があるのですが
その中でもヒトセラミドと言われるのが
    • セラミド1
    • セラミド3
    • セラミド6

です。

フィトリフトホットクレンジングジェルには

    • セラミドNP
    • セラミドNG
    • セラミドAP

と記載があります。

セラミドNPがセラミド3
セラミドAPがセラミド6

でこの2つはお肌にとっても良いです。

個人的にもセラミド1.3.6のどらかが入っているコスメはお肌に付けた時の凄さを実感できます。

ですがセラミド1.3.6が入っているコスメは結構高い。。。

そういう意味でフィトリフトホットクレンジングジェルはセラミド3と6が入っているのにこの価格っていうのに驚いています。

参考:オールインワンゲルと私。

スクワラン

スクワランも分子量がとても小さいのでお肌の角質層まで浸透してくれる保湿成分です。

また新陳代謝を活発にしてくれるのでターンオーバーを促進してくれたり

炎症を抑える効果があるので、ニキビなどにも良いですよ!

クレンジングにスクワランが入っていることは珍しいです。

さすがフィトリフトホットクレンジングジェルですね。

ノバラ油

オイルの中では珍しく保湿の効果があると言われています。

また殺菌作用、消炎作用があるのでニキビにも良いです。

また基本的にはエッセンシャルオイルなので、非常に良い香りがします。

 

ハリ・ツヤを与える有効成分

フィト酵母エキス

フィト酵母エキスはフィトリフト独自の成分です。

フィト酵母エキスは「パントエア菌」というものを発酵させて培養させたものです。

免疫活性化効果は酵母菌の10万倍、乳酸菌の1万倍と言われています。

またお肌に塗ると

    • コラーゲン
    • ヒアルロン酸

を増やす効果があるのですが、その効果が何とあとプラセンタの2倍以上なのです。

このような結果からお肌のハリや弾力を内側から出してくれるのです。

バラ子房エキス

バラ子房エキスは角質を柔らかくして、保湿成分を奥まで浸透させることができます。

フィトリフト関連の商品特有の成分です。

ダイズ種子エキス

フィトリフトホットクレンジングジェルに含まれるダイズ種子エキスはたくさんのコスメに使われている成分です。

ダイズ種子エキスには

    • イソフラボン
    • サポニン
が含まれています。イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをしてくれ、こちらもコラーゲンやヒアルロン酸を作るのを活性化してくれます。

 

汚れを落とす有効成分

クレンジングは「油」で汚れを落とすものが多いですが、その時悪い油だとお肌に大きなダメージを与えてしまいます。

つまりクレンジングに含まれる「油」もお肌に優しい成分でないとダメなのです。

オリーブオイル

オリーブオイルは言わなくても美肌に良いと知っているのではないでしょうか?

本当にオーガニックな人はオリーブオイルだけでクレンジングする人もいます。

もちろん食用のものは不純物が多いのでお肌につけるようのオリーブオイルです。

オリーブオイルには抗酸化作用のあるオレイン酸が含まれています。

メドウフォーム油

メドウフォーム油にはイコセン酸という成分がふくまれています。

イコセン酸は毛穴のつまりを取り除いてくれるのではないかと言われています。

オーガニック女性が大好きなホホバオイルにもイコセン酸がたくさん含まれていますよ~。

 

ホットクレンジングは無添加?

フィトリフトホットクレンジングジェルは無添加にこだわっています。

7つの無添加と言っている通り、以下のようになっています。

    • 無着色
    • 無香料
    • 石油系界面活性剤不使用
    • 無鉱物油
    • エタノール不使用
    • パラペン不使用
    • 動物性原料不使用

ただしフェノキシエタノールは入っています。

フェノキシエタノールはたまに敏感肌の人だとピリピリしてしまう防腐剤です。

パラペンのように強い刺激物質ではありませんが、念のためご紹介しておきます。

ですが口コミを見る限り、敏感肌の人でも使えたという感じなので、そこまで気にしなくても良いでしょう。

 

ホットクレンジングジェルの使い方

次にフィトリフトホットクレンジングジェルの使い方をご紹介します。

動画のように500円玉くらいのジェルを出して手のひらにのせてください。

この時、量が少なすぎるとお肌に摩擦が加わってお肌を痛めてしまいます。

しっかりと円を描くように、マッサージしながらクレンジングすることが重要です。

ゴシゴシしなくても汚れは落ちますので、あまり強い力を加えないようにしましょう。

洗い流す前は手を水で濡らして、再度マッサージして水とフィトリフトホットクレンジングジェルを馴染ませてから洗い流すと良いですよ!

ポイント

フィトリフトホットクレンジングジェルを使う時、顔や手が濡れているとメイク落ちが悪くなります。

お風呂に入る前に洗面所で使うなどしましょう。

また夏場などは顔に付いている汗を拭きとってからクレンジングすると効果的ですよ!

引用:公式サイト

ちなみにしっかりとしたアイメイクをしている場合は、専用リムーバーと併用した方が良いでしょう。

 

フィトリフトの効果を高める使い方


その他にもフィトリフトホットクレンジングジェルの効果的な使い方をご紹介しますね。

お風呂で使う

「しっかりと温感を感じたい場合は、お風呂場の温かさとスチーム効果でより温感を感じやすい、入浴時のご使用がおすすめです。」

引用:公式サイト

と公式サイトにあるように、お風呂に浸かった後に、フィトリフトホットクレンジングジェルを使うと良いでしょう。

この時も水でぬれた手を拭いて、顔に汗が付いている場合は拭き取ってから使うようにしましょう。

スチーマーと併用する

その他にも、フィトリフトホットクレンジングジェルを使う前にスチーマーなどで顔の毛穴を開いた状態で使うのも良いですよ。

フィトリフトホットクレンジングジェルはW洗顔がいらないので、さっとメイクを落とせますが、少し時間がある時は、スチーマーを使ってみても良いかもしれません。

 

美肌を保つための正しい洗顔方法やスキンケア方法


フィトリフトホットクレンジングジェルを使うなら、美肌を目指したいですよね。

というわけで今回は正しい洗顔方法などもご紹介させて頂きます。

できるだけ刺激を与えない

まず洗顔の時はできるだけお肌に刺激を与えないようにしましょう。

というのも顔のお肌はティッシュと同じくらい薄いと言われています。

ゴシゴシ洗ってしまうとお肌の表面がボロボロになってしまうんです。

なので、できるだけ顔に刺激を与えないようにするのがいいんです。

そういった意味でフィトリフトホットクレンジングジェルはW洗顔がいらないのでお肌へのダメージを少なくすることができてお肌にいいんです!

洗顔をする時は泡で洗う

フィトリフトホットクレンジングジェルを使う場合は、洗顔は不要ですが、普通のクレンジングで使う時は洗顔しなければなりません。

この時の洗顔方法も泡であるイメージをしてください。

手でお肌を洗うと言うよりも泡で洗うことをイメージするのです。

最近ではできるだけ刺激を与えず、しっかりとお肌をケアしてくれる美顔ブラシなどもでています。

もしよければ以下の記事も読んでみてください。

リファの会社から出ているので超オススメです。

化粧水はセラミド入り!

洗顔後はしっかりと保湿することが大事です。

保湿成分の中でも一番良いのがセラミドです。

セラミドといってもたくさんの種類があり、ヒト型セラミド以外はそれほど効果がありません。

フィトリフトホットクレンジングジェルに入っているようなセラミド1.3.6というこの3つが入っている化粧水を使うようにしましょう。

しっかりとお肌にフタをする!

化粧水だけだと実は水分が蒸発してしまい乾燥肌の原因になってしまいます。

フィトリフトホットクレンジングジェルに入っているヒアルロン酸Naなどが化粧水にも入っていれば水分の蒸発を防いでくれますが、それだけでは少し心配です。

しっかりと保湿クリームや乳液などを使って水分が蒸発しないようにしましょう。

お肌のキレイ習慣洗顔やスキンケアだけではなく、内側からもできます!

 

よくある質問

フィトリフトホットクレンジングジェルを買う前に私が思った疑問点を書いておきますね。

色々調べて回答しました!

一本でどれぐらいもつ?

フィトリフトホットクレンジングジェルは1本で約2か月分です。

初回お試しコースだと2,980円なので
1カ月約1,500円で安いですよね。

しかも定価でも4,000円ですが1カ月だと2,000円なので、安いです。

温感が感じられないときは?

フィトリフトホットクレンジングジェルは
話題の「ホットクレンジング」ですが、温感を感じられない時は量が足りない可能性があります。

少ないと音感が感じられないだけでなく、摩擦も増えてしまうのでお肌によくありません。

しっかりと500円玉サイズのジェルを出してクレンジングしましょう。

返品や交換はできる?

不良品などの場合は、どんな商品でも交換はできます。

ですがフィトリフトホットクレンジングジェルの場合10日以内であれば全額返金してくれるので

    • 敏感肌だけど試してみたい
    • 肌トラブルが多いけど試してみたい

という人にも安心して使えちゃいます。

まとめ

フィトリフトホットクレンジングジェルいかがでしたか?

@コスメでも非常に口コミが良く、敏感肌の人でも使えるホットクレンジングです。

一度使ってみましたが、本当にしっかりと落ちてくれるのでオススメですよ!