20Apr
2018
2018/04/20 2018/04/20 恋愛&占いコラム
ファブリーズで除霊?除霊して絶対に運気を上げたい人に知って欲しいこと

ファブリーズで除霊できるかどうかを調べている人は
- 最近運気が悪いな
- どうも物事がうまくいかない
と悩んでいる方が多いのではないでしょうか?
そんなあなたのために
- そもそもファブリーズに除霊効果はあるのか?
- 運気が悪い、うまくいかない理由は?
- 家の中で怪奇現象が起こる時にどうすればいい?
- その対処法や気持ちのもちようは?
など1つずつ解説させて頂きたいと思います。
もくじ
TwitterやYahoo知恵袋でもファブリーズの除霊について説明?
ファブリーズの除霊について調べているとTwitterでの書き込みやYahoo知恵袋の書き込み が非常に多くありました。
ガチでファブリーズに除霊効果があると言っている人とネタとして言っている人2つに分かれるようです。
Twitterでのつぶやき
島田秀平がファブリーズには
除霊効果があるって言ってたけど
本当かな?(笑)
リセッシュには
ないらしい・・・。— メンズ 洋服の着方 (@youhuku_kikata) 2018年4月11日
ファブリーズ除霊はやったことないのでアレなんですが、空間を清浄すると言う意味合いではまぁ、効き目はあるのかなと……
— 浅倉はこ@トー↓キョー↑♪ (@Lisa125L) 2018年4月13日
先のファブリーズに含まれるCyの分子構造が魔法陣に似ていて、効果ありそう!って話もあるけど、Cyはリセッシュにも勿論含まれているが、何故か除霊報告はファブリーズばかり
ここが一番の肝じゃないかなって思う
ファブリーズじゃないと駄目という都市伝説的、言霊的な力が宿っているのでは?— 本多妙子 E:棘蕪 (@taeko_megane) 2017年11月4日
Yahoo知恵袋の書き込み
■質問:ファブリーズで除霊できるのでしょうか?
■回答:実際に除霊出来るか分かりませんが、
嫌がることは本当のようです。
ネコが何もない所をじっと見つめていたら温度計で測ってください。
もし部屋の温度より2度低い場所 があったら、
ファブリーズを吹きかけて下さい。
霊が居なくなれば温度が正常に戻り、
ファブリーズの効果を知ることになります。
実際、心霊現象に悩んでいた心霊ゲーム開発スタッフが
効果に気付いたようです。
しかしP&Gジャパンの研究員もトウモロコシの成分(ファブリーズ) に
除霊作用があることは薄々知っていたという話もありますね。
ちなみに霊がいた場合、部屋の温度が2度下がることは、
ディスカバリーチャンネルのドキュメント番組で立証されてます。
引用:Yahoo知恵袋
■質問:ファブリーズで除霊出来るって本当で
■回答:ファブリーズなどは、除菌なのですが、菌に霊が憑いてるので、まずは、そこからクリーンにするということ。霊は憑いてなんぼのものなので、憑く媒体がなくなると、霊はいなくなります。
守護霊とは自分の中にあるもので、外側にはいません。ですからなくなったりしませんよ。
引用:Yahoo知恵袋
■質問:ファブリーズには除菌.消臭.除霊ができるって本当でしょうか?
■回答:除霊ができたらいいですね(笑)
除菌、消臭だけだと思いますよ~。
引用:Yahoo知恵袋
元ネタはホラーゲーム開発者のブログ
TwitterやYahoo知恵袋ではこのように様々やりとりがされていますが、そもそもファブリーズに除霊効果があると言われ始めたのは何がきっかけなのでしょうか?
それは『零~紅い蝶~』というホラーゲームの開発者のブログ が始まりです。
ゲームを開発しているスタッフが、家で寝ていると午前4時くらいに突然強い力で手を握られたのが始まりで、それから毎日3時26分頃になると同じような心霊現象がおきたようです。
ただファブリーズをしている時はその現象が起こらなかった・・・
というのがファブリーズで除霊できるのでは?という噂の始まりのようです。
ただそのブログの最後には以下のようにファブリーズの除霊効果が効かなくなってきたとも書かれています。
しかし、ゲームが発売されて部屋にいる日も多くなると、ファブリーズは欠かしていないにも関わらず(最近は盛り塩も導入した)、それがまた出始めたのだ…。
参考リンク:http://www.tecmo.co.jp/
http://www.tecmo.co.jp/product/zero2/column4_4.htm
ファブリーズで除霊ができると言われている理由
このようなゲーム開発者のブログをきっかけに「なぜファブリーズに除霊効果があるのか」という記事が多く書かれているように思います。
そのようなブログで書かれている「なぜファブリーズに除霊効果があるのか」という説をいくつかご紹介したいと思います。
ファブリーズの主成分が効果あり?
まず一番言われているのがファブリーズの主成分であるトウモロコシについてです。
古代アステカにはトウモロコシの神「センテオトル」という神 が存在し、トウモロコシ自体が崇拝されていました。
そんなトウモロコシが主成分のファブリーズですから除霊できるのでは?とブログなどでは言われています。
魔方陣の形に似ている?
またこちらもトウモロコシに由来するものですが、トウモロコシの分子構造と除霊効果のある魔方陣と似ている ことからもファブリーズに除霊効果があるのでは?とも言われています。
ファブリーズに含まれているトウモロコシ成分である「シクロデキストリン」の分子構造が、魔法陣の形に似ているからファブリーズには「除霊効果」があるって話は科学的だわ信頼性も高いわで好きです pic.twitter.com/MOKwp8Wn6h
— しんご (@kagoshingo) 2015年5月23日
【殺菌効果】霊は生き物に憑くという考え方
霊は生物に憑りつくと言われています。
つまり人間や動物、微生物などにも憑りつきます。
とくに山などに行くと神聖な気分になったりするのは多くの微生物がおり、木や岩、砂などにも霊や神が宿っている からと言われています。
つまり家や服などに微生物が付着しているほど、霊が憑りつきやすいとも言えるのではないでしょうか?
よって除菌効果のあるファブリーズを利用することで除霊できるという考えもあるようです。
【消臭効果】霊は悪臭が好きという考え方
また悪臭や汚い所を悪い霊は好むと言われています。
つまり消臭効果のあるファブリーズを利用することによって、家の中を清潔にし、霊が憑りつかないようにしたり、除霊したりする効果があるのではと言われています。
お祓いやお清めに使いものと似ている
その他にも日本ではお祓いや、お清めする際に
- 酒
- 塩
など使います。
海外でも
- 火
- にんにく
- 唐辛子
などを使います。
これらはいずれも
- 防腐作用
- 殺菌作用
- 除菌作用
- 消臭作用
などがあり、ファブリーズも広い意味でこれらに該当するため除霊にいいのでは?と言われている1つの理由でもあります。
個人的に考えるファブリーズと除霊について
「お祓い」「除霊」などというとオカルトチックに思うかもしれませんが
世界にはたくさんの宗教があり、日本でもたくさんの宗教や神道があります。
一般的には
- 神社に行って初詣をする
- 経営者が商売繁盛の祈祷を神社でしてもらう
など身近に「霊」や「神」の存在を肯定する行為 がたくさんあります。
また風水などでもトイレやお風呂の水回りをキレイにすると運気が良くなる というようなことも言われています。
これらのことを考えるとファブリーズで常に身の回りを清潔な状態に保っていることや、清潔な状態の家に住んで精神的にきれいな状態にいる ことは「除霊する」と言うオカルトチックな意味合いだけでなく、大切なことだと思っています。
運気が悪い理由は「憑いている」と「時期」の2パターン
しかし、それでも
- 物事がうまくいかない
- 何かに憑りつかれている気がする
- 家の中で怪奇現象が起こる
などの場合、色んな理由が考えるので、まずは原因を探ってみましょう。
【憑いている】生霊(いきりょう)
誰から恨まれる、ねたまれる、嫌われるなどした際にその人から出る負の感情があなたに襲い掛かっている場合があります。
これは亡くなった方の霊などと比べると非常に強いパワーです。
また霊ではないので家の中で怪奇現象が起こるというわけではありませんが
- なぜか物事がうまくいかない
- 体調面で不具合が感じる
などが起こる可能性があります。
先ほどご紹介したファブリーズがなぜ除霊にいいのいかという理屈から考えても、誰かの生霊についてはファブリーズは効かない可能性が高いでしょう。
【憑いている】悪霊など
人が亡くなられた場所やスポットで出る悪霊や幽霊などが原因の場合もあります。
- 引越しして運気が悪くなった
- ある場所にいくと体調が悪くなる
- 家で怪奇現象が起こる
などの場合は、霊の可能性があるかもしれません。
【時期】六星占術
運気が悪くなるのは生霊や悪霊だけではありません。
純粋に人間には時期によって運気が良い時 と、悪い時があるからです。
細木和子さんで有名な六星占術などがその一つです。
私も占ってもらったことがありますが
- この時期には新しいことを始めてはいけない
- この時期には結婚してはいけない
- この時期はお金の流れが良いので新しいことを始めるべき
などあり、かなりの確率で当たることが多く、驚いています。
怪奇現象は起こっていないものの運気が悪いと感じているのであれば
一度「占い」をしてみてもいいかもしれません。
- 新しいことを始めるにはいつがいいのか
- 何か変なものが憑りついていないか
- 復縁したい彼にいつ連絡すればいいのか
- 運気が悪い時に何をすればいいのか
などを聞いてみてもいいでしょう。
ちなみに手軽に占ってもらうのであれば電話占いがオススメ です。
当たる占い師を見つけるのは意外と難しいです。
人相学は顔つきをみないと占えないですがそれ以外の占いは生年月日、姓名、生まれた時間などで占えますので電話でも問題ありません。
逆にテレビ出演や雑誌などで話題のよく当たると有名な占い師は電話占いに登録していることが多いので、効率的に占ってもらえるでしょう。
また「占い」を使った詐欺などもありますので、電話の方がいいでしょう。
オススメの電話占い
雑誌やTVメディア等、全国で活躍する占い師が集まる「ヴェルニ」
運気が悪い時に試してみたいこと
では仮に占い師に占ってもらい「変なものが憑いているのか」そうではなく「運気が悪い時期なのか」が分かれば、対処法が分かれますので、説明していきます。
占い師に言われた自分にあった改善方法をする
もし何かに憑りつかれているわけではなく、除霊の必要がないのであれば、占い師に言われた運気を上げる方法を実践しましょう。
私が昔言われたのは
- 印鑑を緑の箱に入れること
- 近くの神社で祈祷してもらいお札を神棚に祭ること
- 部屋に塩を巻いて、掃除すること
でした。
実際にこれで気持ちが晴れやかになり運気が上がりいいことが起こるようになりました。
もちろんファブリーズを使い除霊する のも一つの手段だと思います。
やるべきことは人によって異なりますので、占い師の指示に従ってみるのがいいと思います。
部屋をキレイにする。とくに水回り
その他にも風水的な部分で言うと、部屋をキレイにすることも運気が上がる方法です。
特にトイレ、お風呂場、キッチン周りなどの水回りはキレイにしましょう。
加えて玄関もキレイにするのがいいでしょう。
玄関がキレイといい運気が入ってきて、汚いと悪い運気が入ってくると言われています。
自分にあったパワーストーンを付ける
パワーストーンも運気を上げるために有名な手段ですが、自分にあったパワーストーン というのもがあります。
例えば金運を上げたい!と思って
金運にいいとされるタイガーアイというパワーストーンを付けても、自分と相性が悪ければいい効果は得られません。
自分に合ったパワーストーンを選べるようにしましょう。
神棚やお守りなど見直す
その他にも、軽い気持ちでかったお守りなどを雑に扱っていませんか?
例えば初詣に何となくかった「恋愛成就のお守り」が部屋のアクセサリー置き場に雑に置かれている。。。などありませんか?
これでは神さまも怒ってしまいます。
また神社で祈祷してもらった時にもらう御札などはまつり方がありますので、それに従っていますか?
こういう細かいところで神さまの怒りをかっている場合もあるので、今一度見直してみましょう。
憑いている時にしておきたいこと
先ほどご紹介したヴェルニという電話占いでは「霊師占い」「霊感占い」 などありますのでもし何かに憑りついているということが分かったら、本格的に除霊していきましょう。
もちろんファブリーズで除霊するというのも一つの手段ですが、やはり占い師に従って除霊をした方が無難です。
私が行ったように「塩を巻いて掃除する」という簡単な除霊方法で済む場合もあれば、本格的に厄除けや除霊の祈祷を神社で行ってもらう のもありです。
もし何かに憑りつかれている可能性があるのであれば、はやめに対処しましょう。
ですがそれに付け込まれて「高額なツボ」や「高額なアクセサリー」など購入しないようにしてください。
占い師の詐欺 | 電話占いの詐欺や高額商品を買わされる詐欺の見抜き方と対処法
占いをする時、皆さんはです。 そして助けを求めている時です。 そんな精神状態の時こそ、なります。 ここでは占い師が行う2種類の詐欺について説明し …
まとめ
今回はファブリーズの除霊についてご紹介しました。
まずは運気が下がっているなと感じたら、どんな原因があるのかを知る必要があります。
- タイミング的な物なのか
- 何かに憑りつかれているのか
で対応方法が異なってくるからです。
しっかりと自分自身の状況を見極めていい人生を送れるようにしましょう!
人気記事ランキング
- 永瀬なみコラム【性格診断】4つの食の好みわかる!甘いもの好きは甘えん坊!辛いもの好きは?
- 永瀬なみコラムあなたはどっち派?【つぶあんvsこしあん】栄養や地域による違いとは?
- 永瀬なみコラムズッキーニやカリフラワーも!生で食べられる野菜・食べられない野菜まとめ
- 永瀬なみコラム初心者オススメはコレ!苦手なビールを夏までに飲めるようになる方法
- 永瀬なみコラム【夢占い】白猫だけは要注意!?白い動物が夢に出てくる意味を大調査
- 永瀬なみコラム異性を「見た目」で判断するのは当たり前!?ちゃんと理由があるんです
- ガンバリオ企画デートで「彼女に鼻くそが付いていた」時の対処法を19歳の彼女がいる30歳不倫ゲス…
- きれいなコラムあの野菜も?実は食物繊維が少ない野菜ランキング
- おもしろコラムあなたの深層心理が分かる心理テスト7選~男性編~
- おもしろコラムタイプ別!モテないあなたにぴったりの婚活戦略[2018年版]